こんにちは Kanaです!
今日、お昼休憩に入ろうとお弁当を温め、席に座ろうと歩き出したとき、
他部門へ用があったのを思い出し「ちょっと寄り道〜」と向きを変えました。
すると、午後出勤のスタッフBさんが慌てた様子で入ってきて、
顔は「助けてください〜(>_<)」の状態。
「おはよ〜 どうしたの〜?」と声をかけると「お客様がいらしてて〜」と・・・。
普通のお店であれば「いらっしゃいませ〜」なのですが、
申し訳ないのですがベルビーはネットショップなので、いわゆる「お店(実店舗)」がない状態なのです。
それでも年に1〜2回、実物がみたい!とわざわざ来られるお客様がいらっしゃるんです。
ベルビーを調べて、わざわざ来ていただける。本当にありがたいことです。
ありがたいからこそ、申し訳なく思い、できる限りのご説明などをさせていただくように心がけています。
穏やかな晴れの今日、お越しいただいたのは50代〜60代くらいの落ち着いた雰囲気のご夫婦。
結婚のお祝いに「cross」の名入れボールペンをご検討とのことでした。
実際にご自身が「cross」のボールペンをお使いで
「cross」の良さを知っているから、プレゼントしたいと思っている。
ぜひ他の種類のcrossのボールペンを見たくて・・・とのことでしたので、
名入れ部門担当のK君に説明をして、実物を少しお見せすることにしました。
実際に数種類のボールペンをご覧いただき、いろいろご説明させていただきました。
お客様と実際にお話させていただき、嬉しい気持ちになりましたし、
K君にもいい経験になったなぁと思います♪
(お越しいただきましたお客様へ。お越しいただきありがとうございました!
ご説明が不十分でしたら、お電話いただけましたら対応させていただきます(^^))
使った人が他の人にプレゼントしたくなる!Crossのボールペン
※お客様が実際にお使いのモデルは弊社では取り扱いしていませんでした(汗)
実際に私もクロスセンチュリーⅡを1本持っています。
ノック式ではなく、くるっと回して芯を出すタイプ。
ちょっと手間!と苦手な人もいるようですが、
私は間違って芯が出たりしないところや書き心地がお気に入り♪
芯の太さも「中字」なのもの細すぎず・太すぎず、ちょうどいい!
公的な書類にもバッチリ♪
受注担当スタッフが実際に試してみた!というブログです(かなり前の記事でごめんなさい)
社内スタッフの中でボールペン派閥があり、
Parker派・cross派・Waterman派などあるのですが私はcross派!
Watermanもいいんですが・・ごにょごにょ。
でも男性に贈るなら「cross」一択です。
crossの中でどれにしようかなぁ〜と考える感じです。
従兄の昇進祝いや義弟の開業祝いなどにも贈った実績あり!(笑)
きちんと感もあり、黒のボックスは高級感も◎ 使いやすい!
そしてなんといっても「お!?いいね!」と周りが思ってくれる♪
プレゼントする条件が揃っているのではないでしょうか♪
いいものだからこそ、大切な人に贈りたい!そんな一品なのです♪
お仕事を頑張るお父さんへの父の日のプレゼントにもおすすめです!
それでは今日はこの辺で♪
また次回のブログでお会いしましょう♪